2012年12月29日
寿ロールで手作りさぬきうどん体験
今日のお昼にこれ食べました。

これ、わかる?ちょっと色がついたりしてるの

このうどんはね、
こんぴらやさんの
紅白二層麺ロール 寿ロール
こんな感じではいってるの。

名前の通り白とピンクの麺がくるくるっと巻いてあるの。
切ってみると

白の内側がピンク ピンクの内側は白になってる。
なんだかかわいらしい。
さっそく冬休み中でお家にいる小娘と一緒に頂きました

自分たちで切ったので固かったりにゅるにゅるしてたりしたが
その食感の違いがなんか美味しく感じた。って言うか美味しかった。
小娘ちゃん自分で切ったからか
「おいしい~。」って結構な量食べてた。
これ、紅白なので、正月に食べるうどんとしても良いし
結婚式などのお祝い事の引き出物にも良いいと思う。
なぜなら紅白だし、うどん県の香川らしいし、
貰った方も家でうどん屋体験ができて喜ばれそうだし・・
とってもいいかも
帰省のときの手土産にも良いかもね。
この商品があるこんぴらや。
つぎつぎ新しい商品が出てきてる。
今度はどんな商品を出してくれるのか楽しみ!
こんぴらやさ~ん、期待してまっせ!

これ、わかる?ちょっと色がついたりしてるの

このうどんはね、
こんぴらやさんの
紅白二層麺ロール 寿ロール
こんな感じではいってるの。

名前の通り白とピンクの麺がくるくるっと巻いてあるの。
切ってみると

白の内側がピンク ピンクの内側は白になってる。
なんだかかわいらしい。
さっそく冬休み中でお家にいる小娘と一緒に頂きました

自分たちで切ったので固かったりにゅるにゅるしてたりしたが
その食感の違いがなんか美味しく感じた。って言うか美味しかった。
小娘ちゃん自分で切ったからか
「おいしい~。」って結構な量食べてた。
これ、紅白なので、正月に食べるうどんとしても良いし
結婚式などのお祝い事の引き出物にも良いいと思う。
なぜなら紅白だし、うどん県の香川らしいし、
貰った方も家でうどん屋体験ができて喜ばれそうだし・・
とってもいいかも

帰省のときの手土産にも良いかもね。
この商品があるこんぴらや。
つぎつぎ新しい商品が出てきてる。
今度はどんな商品を出してくれるのか楽しみ!
こんぴらやさ~ん、期待してまっせ!
Posted by こたけ at 15:41│Comments(0)
│さぬきうどん