香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › くうたzoo日記 › 2013年03月

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月28日

春休みのお昼に手作り感満載の讃岐うどん、いただき!

一昨日のお昼
代打ち麺ロール

春休みに入って4日目突入した一昨日!

お昼ご飯のメニューのレパートリーが少ない我が家。

またうどんって言われないように

こんぴらや販売さんの

「代打ち麺ロール」を使ってお昼ご飯にした。
代打ち麺ロール

この代打ち麺ロール中身は↓
代打ち麺ロール

ロールケーキみたいに巻いてあるの。

それを好みの幅に切って食べるんだけど

今回は何度か切ったことがある小娘ちゃんにお任せしました。
代打ち麺ロール

で、早速頂いたのですが、小娘ちゃんに任せたので

太いのもあり、極太いのもあり、またまた太いのもありで・・・・
代打ち麺ロール

でも小娘ちゃん、自分で切ったからか満足そうに

「このうどんおいしいね~。」ってペロリとたいらげていたブタ

この代打ち麺ロール

おうちで簡単にうどん職人気分が味わえ、

楽しい!

味はもちろんコシだってちゃんとある。

こんぴらや販売さんのうどんなので間違いなし!

春休みの暇つぶしにこんぴらや販売の代打ち麺ロール

いいかも!?

  


Posted by こたけ at 08:38Comments(0)さぬきうどん

2013年03月20日

小麦不使用のフェリーチェで鍋の〆を楽しむ!

暖かくなってきましたが、まだまだ鍋が美味しい季節。

先日カレー鍋の〆にフェリーチェを入れてみた。


マカロニやパスタと違って別茹でせずに直接投入!


投入して5分で出来上がりピース

早速頂きました。


いい感じにフェリーチェにカレー味がしみ込んでる~ハート

私が食べたのはそのままだけど、チーズ大丈夫な人はチーズ入れれば

カレーグラタン風で美味しいかも!?


上このフェリーチェはホワイトソルガムと言う白高きびの一種で

小麦アレルギーの原因になるグルテンを含まないので

安心。
それに国内の専用工場で作っているので他の混入物の心配なく

安心。

それに栄養価がものすごく優れてるんです。

鉄は白米の約4倍、

カルシウムは白米の約2倍、

マグネシウムは白米の約5倍


なんだって。すごくないですか?

そんなホワイトソルガムと水だけで出来てるので

安心。

安心がいっぱいのフェリーチェ!

小麦アレルギーの人も

小麦アレルギーの人だけじゃなく健康を心がけてる人にもいいと思うの。

白米の変わりに雑穀ご飯たべてる人がいるように

マカロニをフェリーチェに変えてみては?

今度はマカロニサラダでも作ってみようかな?  


Posted by こたけ at 13:43Comments(0)雑穀料理