香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › くうたzoo日記 › 産直予約

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年01月08日

産直予約で旬の美味しい白菜いをゲット!

ネットで新鮮な野菜が予約できる

さぬきファームプロジェクトで今が旬な白菜をゲットした。
さぬきファームプロジェクト

今回はスカイファームさんへ受け取りにいきましたよ~んピース

そんな旬の白菜を早速鍋に使ってみた。
さぬきファームプロジェクト

この日は知り合いからっ貰ったイノシシの肉で牡丹鍋にした。
さぬきファームプロジェクト

やっぱ新鮮な白菜。スーパーの白菜と全然違う!!

みずみずしくっておいしい~~~。

普段あんまり野菜を食べない小娘ちゃんがこの時はめずらしく白菜を食べてた。

やっぱ、新鮮なのが一番だな。

このさぬきファームプロジェクトなら新鮮な野菜が予約さえしておけば

絶対に手に入る

産直市場だと早もの勝ちなのでなかなか買えない時も・・・泣き

それに予約日に

今日は購入日ですよ!

ってお知らせメールが来るので忘れず買える。

とっても便利だし親切なサービス。かなりおすすめですよ。

おまけにおまけがついてくる。

今回はスカイファームさんで撮れたいちごを1パック頂きました。

そんなネット予約可能な産直野菜。

これからも色んな野菜が出てきそうなので随時チェックしとかなくっちゃ。

早速今からさぬきファームプロジェクト、のぞいてみ~ましょっと。







  


Posted by こたけ at 14:08Comments(0)産直予約

2012年12月27日

産直予約したキウィでおいしい誕生ケーキできた

先日子供の誕生日。

お誕生ケーキに美味しいフルーツのっけてあげたいと思って

さぬきファームプロジェクト

を見てみると、あるじゃない。良いのが・・・

さっそく予約して見事おいしいキウィをGET!

切ってみると


でね、このキウィを取りに行ったときにな・な・なんと

プレゼントでいちごをもらっちゃいました。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  


クリスマスシーズンでいちごが高いときにもらえて

メッチャうれし~♡

で、買ったキウィと貰ったいちごでD・O・N・!


とっても立派な誕生ケーキが出来ました。いぇ~いピース

誕生会に来てくれてたお友達にも大好評で、

「このキウィ、お家のより美味しい~~~。」

なんて言いながらパクパク食べちゃってました。よかったわ。

食いしん坊の私も頂きましたよ~んピース



やっぱ産直のものだから、新鮮でおいしいメロメロ

キウィやいちごのほどよい酸味とクリームの甘味がちょうどよく、

とっても美味しかったハート

年明けすぐの私と旦那の誕生日ケーキにもこれが良いかも。

今から冬本番雪

冬に美味しい野菜がそろそろ出てくるころかな!?

また、さぬきファームプロジェクト覗いてみよ~っと。



  


Posted by こたけ at 16:40Comments(0)産直予約

2012年10月02日

産直予約でオイスカ―さんの唐辛子を買う!

久しぶりにさぬきファームプロジェクトを覗いてみると

珍しいもの発見!

オイスカ―さんの唐辛子!さっそく予約して買ってみた。


生の唐辛子って初めて☆

何に使おうか考えながらかじってみた。


う~~~んやっぱり唐辛子!生で食べても辛かった。

これ、オイスカ―さん(オイスカ―四国研修センター)のなんだけど

こちらは外国人研修生が技術を学ぶ場所になっていて

自国に帰った外国人研修生が、経費負担が少なく、実践しやすい農業を経験してほしいから

循環型農業をしており、マニュアル的な農業ではなく、日々の野菜のようすや環境変化などで

どんな管理や手当をしたらいいかを、柔軟に判断できるような、有機的な実践を行っているんだって。

たとえば土作りにはもみ殻やおが屑など炭素系資材のほか、おからを撒くことも。

身近にあるいいものを有効に活用しているんだって。

環境に優しく、体にも優しい
オイスカ―四国研修センター


そこで作られた生唐辛子!さて何に使おうかな???

そうそう、今回産直予約で予約してたからプレゼントをもらいましたピース


旬のリンゴをもらちゃったニコニコ

さっそく食べちゃお~~~っとりんご

秋野菜が美味しくなる時期!

今度は何を予約しようかな?






  


Posted by こたけ at 09:37Comments(0)産直予約

2012年08月28日

産直予約したながおか農園さんのかぼちゃで夏野菜カレー!

予約で便利なさぬきファームプロジェクトの産直予約を・・・

今回予約したのはかぼちゃ!

このかぼちゃはながおか農園さんのかぼちゃざんす。


このながおか農園さんは土づくりにをかけておられるんですって。

その土でつくられたかぼちゃを採れたてではなく

甘くなるまでしばらく寝かしてから出荷してるそうで・・・

だからさぬきファームプロジェクトで予約しておけば

美味しいかぼちゃを美味しい時期に取り逃すことなく買えるニコニコ

嬉しいシステムじゃあ~あ~~りませんか?(古っワーイ
で、買ったかぼちゃを早速料理してみた。


料理とは言えないかもしれないが

夏野菜たち(ズッキーニ、パプリカ、かぼちゃ)を薄く切って塩コショウして

レンジのグリルコースで焼きレトルトのカレーに乗せてみた。


このかぼちゃ計算されてるだけ
と~~~ってもスイート♡

いい感じの甘さです。

今回はカレーに混ぜたけど炊いた方が味がわかって良かったかも!?

今夜にでも炊いてみよ~~~っと。

今回は夏野菜カレーでしたがもうそろそろ秋野菜が出てるかしら?

残暑厳しいからどうかな?

さっそく秋野菜を・・・産直予約

チェック!  


Posted by こたけ at 13:12Comments(2)産直予約

2012年08月25日

寿産業さんの産直予約で買ったしいたけはいい!

この焼き椎茸どう?


おいしそうでしょ?

これ、お馴染みの産直予約!で予約したのピース

この椎茸の受け取りは春日水神市場ではなく直接寿産業さんへダッシュ

春日水神市場には慣れたが、直接農家さんに行くのは初めて。ドキドキ

で、夏休みの暇つぶしに小娘ちゃんを連れて行ってみた。そして椎茸を無事get!


それも何品かある中から選ばせてくれた。

どれも本日とれた椎茸なので新鮮!

普通のスーパーじゃあありえへん商品でしょぅ。

めちゃくちゃテンションアップアップ

で、選んだのがこれ下


キングマッシュの文字がまぶし~~~ピカピカ
でね、ここでもプレゼントをもらったよメロメロ


ちょっと小さめの椎茸。

農家さんから「茶碗蒸しとか炊き込みご飯とかに使ってください。」って。

プレゼントを有難く頂戴し、帰ろうとすると小娘ちゃんが

「椎茸を詰める作業を見たい。」と言うのでお願いすると

快く見せてくださいました。ついでに写真も撮っちゃいましたカメラ




機械じゃなくて手作業で詰められてるのにはビックリしました。

で、新鮮な椎茸を新鮮なうちに食べたくて

晩御飯に焼いて出汁醤油かけて出してみた。

6個あった椎茸、あっという間に旦那さんの口の中へ・・・

今回は旦那さんに独り占めされちゃいました泣き

あ~、食べたかった椎茸!

今度は私が独り占めできるものをさぬきファームプロジェクトで予約しよ~~~っと








  


Posted by こたけ at 08:18Comments(0)産直予約

2012年08月22日

グリーンスマイルさんのジャガイモを産直予約でお買い上げ~

慣れた手つきで産直予約をネットでサクサク!

お~っ。ジャガイモがある。グリーンスマイルさんの自慢ジャガイモだって。

ジャガイモってスーパーではいつでも置いてあって

旬がいつか分からないんだけど、

産直予約のおかげで今が旬なのが分かった。

そんなジャガイモをてにいれた我が家。


栽培基準、無・無・無なので安心だわ。

さっそくジャガイモピザにしてみた。

作り方は
1.フライパンを温めバターをたっぷり入れる。

2.ジャガイモをスライサーで直接フライパンに切り入れる。
  (決して水にさらさないでください。)

3.フライ返しでしっかり押さえる。

4.頑張って裏返す。(お皿を使うと楽かも)

5.ピザソースを塗りお好みの具をのせ、チーズをたっぷりのせる。

6.弱火にして蓋をして蒸し焼きにする。

7.チーズが溶けたら
出来上がり!

お行儀のいい我が家の小娘ちゃん

ジャガイモピザにかぶりついてます!


旬じゃなくてもてに入る野菜たち。

でも、やっぱり旬のものが味がいい。

こらからもさぬきファームプロジェクトを利用して

旬の野菜を手にいれよ~っと。  


Posted by こたけ at 09:37Comments(0)産直予約

2012年08月20日

やさしいお野菜さんの予約して夏バテ解消のモロヘイヤを買う!

予約♪予約♫さぬきファームプロジェクトで
体に良さそうなやさしいお野菜さんのモロヘイヤをポチッと予約!(初モロヘイヤ!)

ネットで見てみると

【王様の野菜】、【王様のスープ】と呼ばれ、王様を死の淵から救ったといわれる滋養強壮の野菜です。

青菜類が少ない夏に、夏バテ改善に役立つ栄養素や成分を補給。

まずは、さっとボイルしてお浸しで食べて下さい。

海苔と冷奴、佃煮のせ、サラダ、スープに・・・となんにでも合います。 この夏のオススメです。


なんて書いてある。

まだまだ暑さが残る今、これは良いものを予約したな。

なんて自己満足しながら春日水神市場へダッシュ


予約してたのですぐ出してくれて、

店に居たのはほんの数分!忙しくせっかちな私には嬉しい限りです。

おまけにプレゼントで卵が入ってました。ばんざーい

お弁当を作る我が家に卵は必需品。ありがたや~

って肝心なモロヘイヤは

予約の時75gってかいってあったけど、モロヘイヤの75gって結構な量入ってる。

さてさて、どうやって食べようかな。

無農薬なのでどんな食べ方しても安心なんだよね!

で、今日は子供でも食べやすいようにチーズ焼きにしてみた。

作り方は
1.モロヘイヤを30秒くらい湯がく

2.湯がいたモロヘイヤを3センチくらいに切る。ウィンナーも薄く切る

3.耐熱容器に醤油小さじ1、マヨネーズ大さじ1を入れる。

4.全部を耐熱容器に入れ混ぜる。

5.チーズをふりオーブントースターでチーズが溶けるまで焼いたら

出来上がり!


我が家の旦那さん、ほとんど一人でたべちゃってました。

初モロヘイヤだったけど大成功でした。

次は何を予約しようかしら?

さぬきファームプロジェクトを見てみましょっと!

  


Posted by こたけ at 13:50Comments(0)産直予約

2012年08月16日

オイスカさんの新鮮な平飼い有精卵を予約でお取り置き!

あ~~~安心!
この前赤玉ねぎを予約した

さぬきファームプロジェクトオイスカさんの新鮮でおいしい卵を予約!

そして今日春日水神市場で平飼い有精卵をゲット!



やっぱり予約って安心だわ!なくなる心配しなくていいからね。

で、今回の平飼い有精卵はね

オイスカ四国研修センターの方が

鶏にストレスを与えないように気を配り大切に育てた鶏から生まれた卵なのだ。


普通のスーパーの安売り卵と比べると見た目も全然違う。

白身がすごく透明だし、黄身はこんもり盛り上がってる。

見るからに美味しそうメロメロ

我が家の旦那さんが作ったうどんで釜玉にしていただきます。

さすが。新鮮な卵だわ。うどんの味に負けない濃厚な味わいで

またまた美味しゅうございました。

明日の朝卵かけご飯で食べて見ようっと。(こそっとね。)

この美味しい卵が食べられたのもさぬきファームプロジェクトお・か・げ!
さてさて、まだまだいいものありそうなのでまた覗いてみよ~っと。


  


Posted by こたけ at 18:52Comments(0)産直予約

2012年08月14日

予約して星空農園の新鮮白オクラを買う

またまたさぬきファームプロジェクトのお世話に。

今回は星空農園さん

でね、このシステムは前の日の午前中までに欲しい新鮮野菜を予約しとけば

当日の朝にメールでお知らせしてくれる。後は取りに行くだけ。

便利だし、確実に美味しい新鮮野菜が買える。

いいじゃな~~~い。

そんなさぬきファームプロジェクトを使って
星空農園さんの今が旬な白オクラを予約して買ってきました。


そんな新鮮な白オクラを生で頂きます。

生って農薬とかが心配ですが

この白オクラは心配ご無用!

この白オクラのパッケージに貼られてた写真には

無・無・無の文字が

これ、三年以上 無農薬、有機肥料で作られた土壌で育てられた

無農薬野菜に「 栽培基準 : 無無無 」 と表記されてるんだって。

だから生で食べても安心!安全!なんです。

早速生で食べましょう。

白オクラを粗塩でずりずり。そして薄切りして

ちりめんとかつお節をふりかけ、ポン酢で頂きます。

このくそ暑い日に火を使わなくていいじゃな~~~い。

で、肝心な味は普通のオクラよりくせがなく食べやすい。

ネバネバ度はすごかった。


大変美味しゅうございました。

今はどんな野菜が予約できるかしら?

予約ページチェックしましょっと。

そうそう、予約して春日水神に取りに行くと嬉しいプレゼント付きだよ!  


Posted by こたけ at 16:13Comments(1)産直予約

2012年08月11日

新鮮de便利な産直予約を使って赤玉ねぎを買ってみた。

新鮮な野菜が予約で買える?????

そんな時代が
来た!!!!!

その名も「さぬきファームプロジェクト」

今回はやさしいお野菜さんの赤玉ねぎを予約!

ウキウキわくわくしながら春日水神市場へgoダッシュ

予約していた赤玉ねぎをゲット!


てっかてかの赤玉ねぎ見た目から新鮮さが伝わります。

予約していたのでなくなることがないので安心♡

おまけにプレゼントまでついてていいじゃないの。
ス・テ・キ

で、我が家はこれを頂いちゃいました。


予約で買った赤玉ねぎは早速今日の晩御飯に作ってみました。

この赤玉ねぎは無農薬

化学肥料を一切使用していない
ので生で食べても安心!

早速サラダで頂きました。

赤玉ねぎをスライサーでスライスし、

成分が流れないよう軽く水洗いし、鰹節をたっぷりかけて

もらった卵を温玉にしてのせ、ポン酢でさっぱりと頂きます。


新鮮なのでとってもみずみずしいニコニコ

辛味も少なくとっても美味しく頂けました。

予約で安心新鮮で安心無農薬で安心

農家さんの思いがたくさん詰まった新鮮野菜が予約で買えるとは・・

良い時代がきたもんだね。

この新鮮な野菜の予約にちょっとはまりかけてま~~~す。

今度はどんな野菜が予約できるかな・・・

  


Posted by こたけ at 14:46Comments(2)産直予約