2012年03月24日
やっぱり大好き、さぬきうどん「逆打ち」だーーーー
この前食べた逆打ちうどんがおいしかったので、
またまた食べちゃいました。

今回はシンプルに釜揚げで・・・

う~~~ん。やっぱりおいしい。
前回はしっぽくうどんで食べたから
湯がいて一回水でしめてるんだけど
今回は釜揚げなので湯がいてそのまま食べた。
前回はコシコシて感じだったけど
今回は、もちもちがすっごいの。
やっぱりさぬきうどんはうまい。
このうどんの名前にある、「逆打ち」って
四国八十八箇所を1番札所からお参りするんじゃなく、
逆の88番札所からお参りすることらしい。
今年はうるう年。
このうるう年に逆打ちでお参りするとご利益があるとかないとか・・・
我が家もお参りしてた。

順番通り参ってた。
23番札所の薬王寺まで参ったけど、そこでストップ。
あれからもう10年経過。
これをきにまた四国八十八箇所お参りはじめようかな?
我が母はもう何回もお参りしていて、今年は逆打ちで、70番札所までお参りしたらしい。
いいな~
あたしも、ゆっくりお参りしたくなっちゃった。
この逆打ちうどんを食べて心が洗われるようなきがした。
またまた食べちゃいました。

今回はシンプルに釜揚げで・・・

う~~~ん。やっぱりおいしい。
前回はしっぽくうどんで食べたから
湯がいて一回水でしめてるんだけど
今回は釜揚げなので湯がいてそのまま食べた。
前回はコシコシて感じだったけど
今回は、もちもちがすっごいの。
やっぱりさぬきうどんはうまい。
このうどんの名前にある、「逆打ち」って
四国八十八箇所を1番札所からお参りするんじゃなく、
逆の88番札所からお参りすることらしい。
今年はうるう年。
このうるう年に逆打ちでお参りするとご利益があるとかないとか・・・
我が家もお参りしてた。

順番通り参ってた。
23番札所の薬王寺まで参ったけど、そこでストップ。
あれからもう10年経過。
これをきにまた四国八十八箇所お参りはじめようかな?
我が母はもう何回もお参りしていて、今年は逆打ちで、70番札所までお参りしたらしい。
いいな~

あたしも、ゆっくりお参りしたくなっちゃった。
この逆打ちうどんを食べて心が洗われるようなきがした。
Posted by こたけ at 12:25│Comments(0)
│さぬきうどん