香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › くうたzoo日記 › 2013年01月27日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年01月27日

小麦不使用であったか肉まんできた。

まるちミックス粉
今日のおやつに肉まんを作ってみました。

小麦粉の代わりに小麦アレルギーでも大丈夫なホワイトソルガムの

まるちミックス粉を頂いていたので、それで作ってみた。
まるちミックス粉

材料は


(生地)
まるちミックス粉  150g

砂糖           9g

塩            3g

スキムミルク      5g

ドライイースト      3g

お湯         120cc

溶かしバター      9g

(中の具)
豚肉          適量

太ネギ         10センチぐらい

えのき          1袋(椎茸でもエリンギでもいい)

生姜           1かけ

(味)
オイスターソース    適量

醤油           適量

塩、こしょう       少々

作り方
生地の材料をボールにいれコネコネ

45分~1時間くらい発酵

その間に具を炒め味付けする。

生地を薄く広げ、具をいれ包む。

15分ぐらいおいて蒸す。

蒸す時間は生地の厚さによる。(我が家は10分ぐらい)

で、なんとか肉まんが出来ました。
まるちミックス粉

中身は
まるちミックス粉

で食いしんぼうの私、さっそく食べてみた。

お味は美味しかったんだけど、生地が分厚いところはもそもそする感じなので、

均等に薄くして包んだ方が美味しいかも。(要改良)

この写真に写ってる小さな肉まん1個でお腹がいっぱいになちゃいました。

恐るべし雑穀!

まだまだ寒い日が続く今、あったかい肉まんを

小麦アレルギーでも大丈夫なホワイトソルガムのまるちミックス粉

作ってみては????

  


Posted by こたけ at 15:21Comments(0)雑穀料理