香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › くうたzoo日記 › さぬきうどん › 暑いお昼に蕎麦らしきうどんを食らう!

2012年07月17日

暑いお昼に蕎麦らしきうどんを食らう!

暑~いお昼だとついついうどんとか素麺になりがち。

でも、毎日だと栄養が心配プッン

そこで先日栄養のある麺をたべたよ!

これ下
暑いお昼に蕎麦らしきうどんを食らう!

その名は蕎麦らしきうどん

もう一度言う

そ・ば・らしきう・ど・ん
名前にあるように

蕎麦のように見えるけどうどんなんです。

こんな感じで入ってま~~~す。
暑いお昼に蕎麦らしきうどんを食らう!

まるでお蕎麦みたいでしょ!

でもね、ちゃんとうどんなんです。

どうして蕎麦みたいに見えるか調べたら・・・

それはね黒五といいって黒米、黒ごま、黒加倫、黒松の実、黒大豆をバランスよく配合したものが入ってるんだって。

この黒五には天然のポリフェノールが入っているし

黒五に入ってる黒加倫には今注目の成分「アントシアニン」が多く含まれてるんだって。

アントシアニンの効能、効果は

疲れ目を改善、視力向上、活性酸素を抑制、血液を綺麗に、肝機能向上、血圧抑制、

抗酸化作用、抗血栓、免疫力向上、生活習慣病予防、眼球の毛細血管の血流を改善、

などなど体に良いことがいっぱい。

ねっ。普通のうどんより栄養があるでしょ。

そんな栄養あるもんはやっぱり独り占め!!

暑い日のお昼にまた食べよ~っと。

これから夏休みになるので独り占めは無理かな!?

そうそう、食べた感想は、

見た目はそばですが味はちゃんとしたうどんの味

細いけど、もちもちしてて美味しかったよニコニコ

チュルルンとお口の中に入っていきましたとさ。





同じカテゴリー(さぬきうどん)の記事画像
さぬきうどんにヨモギが入って-----るん。
あっぱれ!美味しい!蕎麦?さぬきうどん?
赤じそうどんで暑い夏を乗り切ろう!
災害時でも食べれるさぬきう・ど・んがあるよ!
こがね製麺所の本生うどんを通販してかけで食べちゃいました。
こんぴらやのお試しうどん食べちゃった。
同じカテゴリー(さぬきうどん)の記事
 さぬきうどんにヨモギが入って-----るん。 (2014-07-31 17:30)
 あっぱれ!美味しい!蕎麦?さぬきうどん? (2014-07-09 20:20)
 赤じそうどんで暑い夏を乗り切ろう! (2014-06-22 13:12)
 災害時でも食べれるさぬきう・ど・んがあるよ! (2014-05-26 17:36)
 こがね製麺所の本生うどんを通販してかけで食べちゃいました。 (2013-10-24 13:47)
 こんぴらやのお試しうどん食べちゃった。 (2013-10-20 10:06)

この記事へのコメント
初めまして!(^^)!
私もコレ食べました!美味しいですよね♪
うちの家族はみんな思い込みが激しいので
味のうすーいそばだと思って食べてました(~_~;)
Posted by りっこりっこ at 2012年07月20日 23:01
*りっこさん*
コメントありがとうございます。

味の薄い蕎麦だなんて・・・プッ(#^.^#)

これ、おいしいしい茹でる時間が短くていいので
暑い夏に持ってコイですよね。
Posted by こたけこたけ at 2012年07月25日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑いお昼に蕎麦らしきうどんを食らう!
    コメント(2)