香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › くうたzoo日記 › 2012年04月28日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年04月28日

小麦アレルギーでも食べれるお菓子できた。

できたよ~んピース

サクサクお菓子ハート
小麦アレルギーでも大丈夫な粉


ホワイトソルガムのお菓子ミックス粉を使って作ってみた。

材料は、


☆お菓子ミックス粉200g

☆卵         1個

☆牛乳        20cc

☆バター       20g

チョコチップ    40g

うちはアレルギーじゃないので卵を入れたけど、

卵入れずに牛乳(水でもok)増やしてもいいと思います。

作り方は☆をボールで混ぜ混ぜ。 


よく混ざったらチョコチップを入れもう一度混ぜ混ぜ。

生地を8等分にし、細長く伸ばす。

180℃のオーブンに入れて15分~20分焼く。

冷ましたら出来上がり。

今日使ったホワイトソルガムってイネ科の白高きびの一種なんだって。
アメリカでも第4の穀物として注目されてるんだって。

雑穀ってやつなんだけど、このお菓子ミックス粉は雑穀特有のえぐみがなく、臭いもしない。

なのに栄養は満点!
必須アミノ酸(リジン・ロイシン・イソロイシンなど)を含む日本人に不足しがちなミネラルが豊富に入ってる。

雑穀ご飯だと食べないうちの子が、

このさくさくお菓子はサクサク モグモグ食べてた。

小麦アレルギーっ子でも大丈夫なのはもちろん、

育ちざかりの子供にも栄養満点のこのお菓子ミックス粉を使ったおやつもいいかも!?

このお菓子ミックス粉って7品目のアレルギー特定(卵・乳・そば・落花生・小麦・えび・かに)を使わず、

ベーキングパウダーもアルミ不使用だし、

この中に入ってるてんさい糖は北海道産といった感じで結構こだわってる。

これは子供だけじゃ~もったいない。

大人の私たちの体にも・・・。

  


Posted by こたけ at 12:14Comments(0)雑穀料理